ThreeTrader(スリートレーダー)のサポートチーム問い合わせ方法!サポート品質についても解説!

今回は、ThreeTraderのサポートチームの問い合わせ方法を解説していきます。
サポート品質についても触れていきますので、参考にしてみてください。
ちなみに、ThreeTraderへの口座開設がまだの人は、次の記事で口座開設方法についてくわしく解説していますので、参考にしてみてください。
また、口座開設の判断材料として、ThreeTraderの評判や口コミが知りたい人は、次の記事を参考にしてみてください。
ThreeTrader公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/
- ThreeTraderのサポートチーム問い合わせ方法について知りたい人
- ThreeTraderのサポート品質について知りたい人
ThreeTrader(スリートレーダー)のサポートチームについて
ThreeTraderのサポートチームの概要をまとめてみました。
対応言語 | 日本語 |
対応時間 | 月曜~金曜【7:00~20:00】 |
対応者 | スタッフ(Botではない) |
問い合わせ方法 | メール・ライブチャット・郵送 |
月曜~金曜の7:00~20:00までの対応となるため、ニューヨーク時間で発生したトラブルには対応できません。
ThreeTraderのサポートチーム問い合わせ方法
ThreeTraderのサポートチーム問い合わせ方法は、3つあります。
① メール
② ライブチャット
③ 郵送
① メール
メールのサポート対応時間は、月曜~金曜の7:00~20:00までになっています。
問い合わせ先のメールアドレスは、次のとおりです。
メールアドレス:support@threetrader.com
② ライブチャット
ライブチャットのサポート対応時間は、月曜~金曜の7:00~20:00までになっています。
ライブチャットを始めるためには、ThreeTraderの公式サイトを開きます。
ThreeTrader公式サイトはこちら:https://www.threetrader.com/jp/
画面右下にある『今チャットする』をクリックします。

「お名前」「ご登録メールアドレス」「MT4/5番号」を入力し、「言語」を選択したあと、『チャットを開始する』をクリックすれば、チャットが始まります。


ログインできないなどの一刻も早く解決したいトラブルなどは、ライブチャットを利用しましょう!
③ 郵送
ThreeTraderでは、郵送によるサポートも行っています。
ですが、国際郵便を使い、時間をかけてまで相談することは、あまりないでしょう。
郵送物送付先:3rd Floor, Bayview House, Lini Highway, Port Vila, Vanuatu
ThreeTrader(スリートレーダー)のおすすめ問い合わせ方法
ThreeTraderで問い合わせるときは、スピードを重視するか、質を重視するかで判断しましょう。
① スピードを重視する
② 質を重視する
① スピードを重視する
ログインができないなどの一刻も早く解決したいトラブルは、ライブチャットで問い合わせましょう。
ライブチャットであれば、すぐに対応してくれますのでおすすめです。
② 質を重視する
複雑な質問などは、メールを利用しましょう。
しっかりと吟味したうえで、回答がもらえますのでおすすめです。

人間なので、間違えることもあります。
複雑な質問は、メールを利用することをおすすめします。
ThreeTrader(スリートレーダー)のサポート品質
ThreeTraderのサポート品質は、悪くはありません。
(人によって、丁寧さに差があったりしますが・・・。)
ただ、2021年5月のサービス開始から時間がたっていないこともあり、まだまだこれからといった感触はあります。
今後の伸びしろは、大いに期待できます。

とても丁寧な担当者もいるので、当たりはずれはあるかもしれません。
ThreeTrader・Axiory・TitanFX・XMのサポート比較
ThreeTrader・Axiory・TitanFX・XMのサポートを比較してみました。
ThreeTrader | Axiory | TitanFX | XM | |
対応言語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 |
対応時間 | 月曜~金曜【7:00~20:00】 | 月曜~金曜【9:00~24:00】 ※チャットは月曜~金曜【9:30~23:30】 | 年中無休【24時間】 | Eメール・お問い合わせフォーム:週7日24時間 ライブチャット・LINE: 月曜~金曜【8:00~22:00】 土曜・日曜【9:00~13:00】 |
対応者 | スタッフ(ボットではない) | スタッフ(ボットではない) | ボット・スタッフ | ボット・スタッフ |
問い合わせ方法 | メール・ライブチャット・郵送 | メール・チャット・お問い合わせフォーム | メール・チャット・電話・お問合せフォーム・SNS | Eメール・ライブチャット・LINE・お問い合わせフォーム |
サポート品質 | 高い | かなり高い | 圧倒的に高い | かなり高い |
サポート品質が圧倒的に高いのは、TitanFXです。
顧客に対して、全力で応えようとする姿勢が見受けられます。
次に品質が高いのが、AxioryとXMです。
サービス開始から10年以上経過していることもあり、サポート品質はかなり高いです。
最後に、ThreeTraderです。
サポート品質は、決して低いものではないのですが、人により品質レベルに差があります。
サービス開始からそこまで時間が経過していないので、今後の改善に期待です。
Axiory・TitanFX・XMのサポートについて
Axiory・TitanFX・XMのサポートについて、さらにくわしく解説した記事がありますので、参考にしてみてください。
まとめ
最後に、この記事の内容をまとめます。
- ThreeTraderのサポートチーム問い合わせ方法は、メール・ライブチャット・郵送の3つがある!
- ThreeTraderのサポートチーム対応時間は、月曜~金曜の7:00~20:00となっている!
- トラブルなどすぐに対応してほしいときは、ライブチャットで連絡するのがおすすめ!
- 複雑な質問などは、メールで連絡するのがおすすめ!
- ThreeTraderのサポート品質は、丁寧ではあるが、人による!今後の改善に期待!
ThreeTraderでサポートチームに連絡するときは、早めに解決がしたいトラブルならライブチャットで連絡しましょう。
また、複雑な質問は、正確な回答が得られやすいメールを利用しましょう。
ThreeTradeは、2021年5月のサービス開始から時間がたっていないこともあり、伸びしろは大いにあります。
ThreeTrader公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません