TitanFX(タイタンFX)のスワップポイントの付与時間・計算方法・一覧について解説!

今回は、TitanFXのスワップポイントについて、取り上げていきます。
TitanFXのスワップポイントのルールは?付与される時間は?どこで確認できる?円へ変換する計算方法は?などをくわしく解説していきます。
また、スワップポイント一覧もまとめています。
スワップポイントとは、2つの通貨の金利差を調整したものであり、金利差が受け取れるプラススワップと、金利差を支払うマイナススワップがあります。
ちなみに、MT4・MT5からスワップポイントを確認するには、TitanFXへの口座開設が必要になります。
具体的な口座開設方法については、次の記事でくわしく解説していますので、参考にしてみてください。
また、口座開設の判断材料として、TitanFXの評判や口コミが知りたい人は、次の記事を参考にしてみてください。
TitanFX公式サイト:https://titanfx.com/ja
- TitanFXのスワップポイントのルールについて知りたい人
- TitanFXのスワップポイントの付与される時間を知りたい人
- TitanFXのスワップポイントの確認方法について知りたい人
- TitanFXのスワップポイントを円に変換する計算方法について知りたい人
- TitanFXのスワップポイント一覧について知りたい人
TitanFX(タイタンFX)のスワップポイントのルール
TitanFXのスワップポイントのルールについて、解説していきます。
① TitanFXのスワップポイントの発生時期
② TitanFXのスワップポイントが付与される時間
③ 受け取ったスワップポイントは出金可能
① TitanFXのスワップポイントの発生時期
TitanFXのスワップポイントは、保有ポジションを翌日に持ち越し(ロールオーバー)した場合に発生します。
実際にスワップポイントが付与されるタイミングは、月曜日から金曜日までのロールオーバー時(MT4・MT5時間の23:59–00:01)になります。
さらに、スワップポイントが3日分(土曜日・日曜日発生分を加算)付与される曜日が、銘柄ごとに定められています。
FX・貴金属⇒水曜日(日本時間では木曜日)にスワップポイント3日分
エネルギー・インデックス・ソフトコモディティ・株式・仮想通貨⇒金曜日(日本時間では土曜日)にスワップポイント3日分
② TitanFXのスワップポイントが付与される時間
TitanFXのスワップポイントは、ロールオーバー時(MT4・MT5時間の23:59–00:01)に付与されます。
日本時間で言うと、次のとおりになります。
夏時間:日本時間早朝05:59–06:01
冬時間:日本時間早朝06:59–07:01
③ 受け取ったスワップポイントは出金可能
TitanFXでは、受け取ったスワップポイントは出金できます。
ただし、未決済のポジションを持っている場合は、余剰証拠金の80%までが出金可能となります。
TitanFX(タイタンFX)のスワップポイント確認方法
TitanFXのスワップポイントは、MT4・MT5から確認できます。
MT4からスワップポイントを確認する
MT4からスワップポイントを確認するために、MT4を起動します。
MT4の画面の上にあるメニューから、『表示』をクリックしたあと、『気配値表示』をクリックします。

気配値が表示されますので、スワップポイントを確認したい通貨ペアを右クリックし、表示されたメニューから『仕様』をクリックします。

次のような画面が表示され、スワップポイントを確認することができます。

MT5からスワップポイントを確認する
MT5からスワップポイントを確認するために、MT5を起動します。
MT5の画面の上にあるメニューから、『表示』をクリックしたあと、『銘柄』をクリックします。

検索ボックスに、スワップポイントを確認したい通貨ペアを入力すると、すぐ下の画面に検索結果が表示されますので、スワップポイントを確認したい通貨ペアをクリックします。

スワップポイントが表示されました。
TitanFXのスワップポイントを円に変換する計算方法
TitanFXのスワップポイントを円に変換する計算式は、商品によって3通りに分かれます。
① FX・エネルギーCFD・貴金属CFD
② インデックスCFD・ソフトコモディティCFD
③ 株式CFD・仮想通貨CFD
TitanFXのスワップポイントを円に変換するには、【契約サイズ・小数桁・スワップ】の数値が必要になります。
さらに、インデックスCFD・ソフトコモディティCFDは、銘柄の名称に通貨が含まれてないため、【証拠金通貨】が必要になります。
【契約サイズ・小数桁・スワップ】と【証拠金通貨】は、MT4・MT5でスワップポイントを確認した画面にすべて記載されています。
【MT4の場合】

【MT5の場合】

① FX・エネルギーCFD・貴金属CFD
TitanFXのFX・エネルギーCFD・貴金属CFDのスワップポイントを円に変換する計算式は、次のとおりです。
① 契約サイズ×ロット数×小数桁(3桁なら0.001、5桁なら0.00001)×スワップ
【計算結果の通貨単位は通貨ペア(CFDペア)の右側になる】
② ①×対円レート
【対円レートは円以外の通貨の場合に使用】
EURUSDを1ロット売りで保有した場合(売りスワップ=1.8)(USDJPY=150)
※EURUSDの仕様【契約サイズ=100,000】【小数桁=5】
① 100,000×1×0.00001×1.8=1.8USD
② 1.8×150=270円
② インデックスCFD・ソフトコモディティCFD
TitanFXのインデックスCFD・ソフトコモディティCFDのスワップポイントを円に変換する計算式は、次のとおりです。
① 契約サイズ×ロット数×小数桁(3桁なら0.001、5桁なら0.00001)×スワップ
【計算結果の通貨単位は証拠金通貨になる】
② ①×対円レート
【対円レートは円以外の通貨の場合に使用】
US30を1ロット買いで保有した場合(買いスワップ=-65)(USDJPY=150)
※US30の仕様【契約サイズ=1】【小数桁=1】【証拠金通貨=USD】
① 1×1×0.1×(-65)=-6.5USD
② -6.5×150=-975円
③ 株式CFD・仮想通貨CFD
TitanFXの株式CFD・仮想通貨CFDのスワップは、年率パーセント表記になっています。
円に変換する計算式は、次のとおりです。
①(取引価格×契約サイズ×ロット数)×(スワップ÷100÷金利日割計算年間日数)
<金利日割計算年間日数は360日>
【計算結果の通貨単位】
・株式CFD⇒証拠金通貨
・仮想通貨CFD⇒CFDペアの右側にある通貨
② ①×対円レート
【対円レートは円以外の通貨の場合に使用】
BTCUSDを1ロット売りで保有した場合(取引価格=28,000.00)(売りスワップ=-10)(USDJPY=150)
※BTCUSDの仕様【契約サイズ=1】
① 28,000×1×1×(-10÷100÷360)=-7.78USD
② -7.78×150=-1,167円
TitanFX(タイタンFX)のスワップポイントカレンダー
TitanFXでは、過去のスワップポイント発生実績が確認できる「タイタンFX スワップポイント カレンダー」があります。
「タイタンFX スワップポイント カレンダー」はこちら
https://research.titanfx.com/ja/swap-calendar

例えば、先月のドル円を1か月保有したときのスワップポイント総額を計算したい場合などに使えそうですね。
TitanFX(タイタンFX)のスワップポイント一覧
TitanFXのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)について、まとめていきます。
わかりやすくするため、仮想通貨CFDと株式CFDは年率パーセント表示、その他は円で表示しています。
※2025年3月18日(火)に、確認したデータになります。
① TitanFXのFXのスワップポイント一覧
② TitanFXのインデックスCFDのスワップポイント一覧
③ TitanFXのエネルギーCFDのスワップポイント一覧
④ TitanFXの貴金属CFDのスワップポイント一覧
⑤ TitanFXのソフトコモディティCFDのスワップポイント一覧
⑥ TitanFXの仮想通貨CFDのスワップポイント一覧
⑦ TitanFXの株式CFDのスワップポイント一覧
① TitanFXのFXのスワップポイント一覧
TitanFXのFXのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:円)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
USDJPY | 751 | -1,990 |
EURJPY | 400 | -1,174 |
GBPJPY | 1,000 | -2,593 |
AUDJPY | 386 | -1,101 |
CADJPY | 287 | -851 |
CHFJPY | -312 | -287 |
NZDJPY | 366 | -921 |
ZARJPY | 57 | -191 |
SGDJPY | 191 | -822 |
CNHJPY | 4 | -134 |
MXNJPY | 92 | -215 |
THBJPY | -14 | -107 |
HKDJPY | 183 | -244 |
NOKJPY | 124 | -179 |
SEKJPY | 44 | -95 |
EURUSD | -1,208 | 466 |
GBPUSD | -434 | -802 |
AUDUSD | -399 | -204 |
NZDUSD | -506 | -122 |
USDCHF | 722 | -2,083 |
USDCAD | 260 | -944 |
USDZAR | -2,743 | -258 |
USDCZK | -174 | -791 |
USDHKD | -19 | -651 |
USDMXN | -4,655 | 497 |
USDNOK | -377 | -458 |
USDPLN | -1,354 | -181 |
USDSEK | 347 | -1,441 |
USDSGD | 114 | -1,429 |
USDTRY | -14,393 | 1,198 |
USDCNH | -416 | -1,679 |
USDTHB | -1,677 | -485 |
EURGBP | -1,257 | 128 |
EURAUD | -1,112 | 320 |
EURCAD | -489 | -273 |
EURCHF | 496 | -1,439 |
EURNZD | -941 | 46 |
EURCZK | -1,067 | -49 |
EURNOK | -1,207 | 235 |
EURPLN | -2,038 | 493 |
EURSEK | -182 | -633 |
EURSGD | -339 | -718 |
EURTRY | -15,583 | 3,993 |
EURZAR | -3,543 | 443 |
GBPAUD | -242 | -845 |
GBPCAD | 476 | -1,606 |
GBPNZD | -111 | -1,064 |
GBPCHF | 804 | -3,372 |
GBPSGD | 660 | -1,848 |
GBPTRY | -21,838 | 7,345 |
GBPNOK | -681 | -930 |
GBPSEK | 370 | -1,970 |
AUDCAD | 76 | -624 |
AUDCHF | 584 | -1,434 |
AUDNZD | -168 | -382 |
AUDSGD | 62 | -729 |
NZDCAD | -46 | -489 |
NZDCHF | 455 | -1,114 |
CADCHF | 310 | -1,056 |
CHFSGD | -1,372 | 196 |
NOKSEK | 69 | -135 |
② TitanFXのインデックスCFDのスワップポイント一覧
TitanFXのインデックスCFDのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:円)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
JPN225 | -208 | -112 |
TOPIX | -2 | -2 |
US30 | -1,017 | -236 |
NAS100 | -483 | -106 |
US500 | -150 | -25 |
US2000 | -64 | -5 |
US400 | -85 | 19 |
USFANG | -300 | 123 |
EUSTX50 | -117 | -6 |
UK100 | -388 | -10 |
GER40 | -677 | -138 |
FRA40 | -167 | -13 |
ITA40 | -733 | 184 |
NETH25 | -33 | -12 |
SPA35 | -392 | -80 |
SWISS20 | -134 | -81 |
CAN60 | -29 | -4 |
CN50 | -327 | -113 |
HK50 | -70 | -14 |
HSCEI | -27 | -5 |
AUS200 | -123 | -22 |
SING30 | -16 | -11 |
TWFTSE | -39 | -14 |
USDX | -16 | -27 |
VIX | -77 | 44 |
③ TitanFXのエネルギーCFDのスワップポイント一覧
TitanFXのエネルギーCFDのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:円)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
XTIUSD | -81 | -87 |
XBRUSD | 131 | -306 |
XNGUSD | 285 | -746 |
Gasoline | -5,523 | 5,298 |
④ TitanFXの貴金属CFDのスワップポイント一覧
TitanFXの貴金属CFDのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:円)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
XAUUSD | -5,811 | 1,749 |
XAUJPY | -805 | -105 |
XAUEUR | -3,401 | 910 |
XAUGBP | -5,812 | 1,849 |
XAUAUD | -5,341 | 1,718 |
XAUCHF | -1,039 | -489 |
XAGUSD | 1,284 | -3,157 |
XAGEUR | 2,646 | -4,386 |
XAGAUD | 1,637 | -3,327 |
XPDUSD | -2,885 | -340 |
XPTUSD | -990 | -988 |
⑤ TitanFXのソフトコモディティCFDのスワップポイント一覧
TitanFXのソフトコモディティCFDのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:円)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
CoffArabica | -285 | -515 |
CoffRobusta | 195 | -1,638 |
Copper | -1,345 | 446 |
Corn | -2,237 | -688 |
Cocoa | -6,511 | -15,192 |
Cotton | -1,658 | 1,104 |
Wheat | -1,740 | 877 |
HeatingOil | 1,775 | -3,136 |
LiveCattle | -281 | -275 |
Soybean | -1,175 | 284 |
Sugar | 19 | -3,703 |
⑥ TitanFXの仮想通貨CFDのスワップポイント一覧
TitanFXの仮想通貨CFDのスワップポイントは、すべて同じ年率パーセントになります。
TitanFXの仮想通貨CFDのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:%)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
すべて | -25 | -5 |
⑦ TitanFXの株式CFDのスワップポイント一覧
TitanFXの株式CFDのスワップポイントは、米国株式と日本株式で違いがあり、それぞれ同じ年率パーセントになります。
TitanFXの株式CFDのスワップポイント一覧(1ロットを1日保有)は、次のとおりです。
(単位:%)
銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
米国株式 | -6.92 | -4.08 |
日本株式 | -2.73 | -2.27 |
TitanFX(タイタンFX)の株価指数CFD・株式CFDの配当金調整
TitanFXの株価指数CFD(DAX除く)・株式CFDには、配当金調整があります。
配当金調整は、配当カレンダーに記載された日の市場開場前に行われます。
「タイタンFX 配当カレンダー」はこちら
https://research.titanfx.com/ja/dividend-calendar
配当カレンダーに記載された日の前日の市場閉場時点で、買いポジションを保有している場合は、配当金調整額を受け取ることができ、売りポジションを保有している場合は、配当金調整額を支払うことになります。
なお、配当金調整額の計算式は、次のとおりになります。
配当金×ロット数
【計算結果の単位は証拠金通貨】

スワップポイント以外にも、配当金調整が発生することは、おさえておきましょう!
TitanFXの株価指数CFD・株式CFDの配当金の確認方法
TitanFXでは、株価指数CFD・株式CFDの配当金が確認できる「タイタンFX 配当カレンダー」があります。
「タイタンFX 配当カレンダー」はこちら
https://research.titanfx.com/ja/dividend-calendar
「タイタンFX 配当カレンダー」では、『資産カテゴリー』『銘柄』『月を選択』の3つのメニューを選択し、配当金の確認ができます。

TitanFX(タイタンFX)のスワップポイントの注意点
TitanFXのスワップポイントの注意点は、次のとおりです。
① 売買どちらもスワップポイントがマイナスになることがある
② スワップポイントの両建てでは勝てない
③ 決済したポジションのスワップ益には税金がかかる
① 売買どちらもスワップポイントがマイナスになることがある
TitanFXのスワップポイントは、売買どちらもマイナスになることがあります。
特に、中長期でポジションを保有する場合、売買どちらもスワップポイントがマイナスとなる銘柄は、保有対象から外していくことも検討すべきです。

スワップポイントを支払い続ける銘柄を保有するのは、精神衛生上あまりよくないのでおすすめしません。
② スワップポイントの両建てでは勝てない
買いと売りのポジションを同じだけ両建てしても、スワップポイントの合計がプラスになることはありません。
すべての銘柄で必ずマイナスになりますので、両建てする場合には注意してください。
③ 決済したポジションのスワップ益には税金がかかる
決済したポジションのスワップ益には、税金がかかります。
TitanFXの税金については、次の記事でくわしく解説していますので、参考にしてみてください。
海外FX4社のスワップポイント一覧を比較
Axiory・TitanFX・ThreeTrader・XMのスワップポイント一覧を比較してみました。
スワップポイントを狙った長期投資をするなら、できるだけスワップポイントが多くもらえる海外FX業者を選びましょう!
くわしくは、次の記事を参考にしてみてください。
まとめ
最後に、この記事の内容をまとめます。
- TitanFXのスワップポイントは、保有ポジションを翌日に持ち越し(ロールオーバー)した場合に発生する!
- TitanFXのスワップポイントは、月曜日から金曜日までのロールオーバー時(MT4・MT5時間の23:59–00:01)に発生する!
- TitanFXのスワップポイントは、FX・貴金属は水曜日、エネルギー・インデックス・ソフトコモディティ・株式・仮想通貨は金曜日にスワップポイントが3日分付与される!
- 受け取ったスワップポイントのみの出金は可能!だが、出金できるのは、余剰証拠金の80%までとなる!
- TitanFXのスワップポイントは、MT4・MT5から確認できる!
- スワップポイントを円に変換する場合は、計算式に必要な数値を代入して計算する!
- TitanFXのスワップポイントは、売買どちらもマイナスになることがある!
- TitanFXの株価指数CFD・株式CFDには、スワップポイント以外にも配当金調整というものがあるので要注意!
TitanFXのスワップポイントは、月曜日から金曜日のロールオーバー時(MT4・MT5時間の23:59–00:01)に付与され、FX・貴金属は水曜日、エネルギー・インデックス・ソフトコモディティ・株式・仮想通貨は金曜日に、スワップポイントが3日付与されるということは覚えておきましょう!
TitanFX公式サイト:https://titanfx.com/ja
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません