※当サイトにはプロモーションが含まれています。

ThreeTraderポイント(スリートレーダーポイント)についてわかりやすく解説!

ThreeTraderポイント(スリートレーダーポイント)についてわかりやすく解説!

ThreeTraderでは、トレードをするたびにThreeTraderポイントがたまっていきます。

ThreeTraderポイントは、現金や商品と交換できるので、おとくです!

今回は、ThreeTraderポイントについて、解説していきます。

ちなみに、ThreeTraderポイントをもらうためには、口座開設が必要になります。

具体的な口座開設方法については、次の記事でくわしく解説していますので、参考にしてみてください。

また、口座開設の判断材料として、ThreeTraderの評判や口コミが知りたい人は、次の記事を参考にしてみてください。

ThreeTrader公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/

この記事がおすすめな人!
  • ThreeTraderポイントについて知りたい人
  • ThreeTraderポイントを現金や商品に交換する方法が知りたい人

ThreeTraderポイントをもらうには

ThreeTraderで口座開設をすれば、トレードするたびに自動的にThreeTraderポイントがもらえます。

ThreeTrader口座開設ページはこちら
https://portal.threetrader.com/register?language=ja

ちなみに、参加登録などの手続きは不要です。
(ただし、ThreeTraderポイントを現金や商品に交換できるのは、18歳以上からとなります。)

また、Pureスプレッド口座・Rawゼロ口座のどちらでトレードしても、同じだけもらえます。

さらに、ThreeTraderポイントは無条件でもらえます。

XMのXMポイント(XMP)よりも、かなり使いやすいポイント制度になっています。

XMのXMポイント(XMP)

XMポイントには、もらえる条件があります。

  1. スタンダード口座・マイクロ口座で取引をする
  2. 10分以上保有する

KIWAMI極口座やZero口座(ゼロ口座)では、XMポイントはもらえません。

また、10分以内で決済する短期トレーダーも、XMポイントがもらえません。

すべての口座でポイントが無条件でもらえることから、XMTraidingよりもThreeTraderのポイント制度は優れていますね。

ThreeTraderポイントの付与率

ThreeTraderポイントの付与率は、次のとおりになります。

銘柄1ロット往復取引ごとにたまるポイント
FX・メタル10ポイント
原油・インデックス・仮想通貨1ポイント
※ゴールドは、メタルに含まれます。
※FXでは、1ロット=10万通貨となります。
※ゴールドでは、1ロット=100トロイオンスとなります。

ThreeTraderポイントの付与のタイミング

00:00から23:59(MT4・MT5時間)までに取引したロット数に応じて、翌日3:00(MT4・MT5時間)に自動的に付与されます。

ポイント付与までの時間が早いのもいいところですね。

ThreeTraderポイントの有効期間

ThreeTraderポイントの有効期間は、次のとおりです。

  • 最終取引日(ポジションがない状態)から2年
  • 最終ログインから12か月

上記の条件の1つでも満たすと、ThreeTraderポイントは消滅します。

ThreeTraderポイントで交換できるもの

ThreeTraderポイントは、ポイントストアにて、現金や商品と交換できます。

ポイントストアは、ThreeTraderお客様ページにログイン後、左にあるメニューから『ポイントストア』をクリックすると、確認できます。

ThreeTraderお客様ページはこちら
https://portal.threetrader.com/login?language=ja

ThreeTrader口座開設ページはこちら
https://portal.threetrader.com/register?language=ja

ThreeTraderポイントストア(現金・商品表示)

ポイントストアをクリックすると、交換できる現金(キャッシュバック)や商品一覧が表示されます。

現金(キャッシュバック)や商品をクリックすれば、くわしい内容が確認できますね。

ThreeTraderポイントを現金と交換する

ThreeTraderポイントを現金(キャッシュバック)に交換する場合の交換レートは、次のとおりになります。

ポイント数必要なロット数
(FX・メタル)
キャッシュバック額1ロット往復取引あたり
キャッシュバック額
(FX・メタル)
700ポイント70ロット10USD0.142USD
3,100ポイント310ロット50USD0.161USD
5,900ポイント590ロット100USD0.169USD
27,800ポイント2,780ロット500USD0.179USD
52,600ポイント5,260ロット1,000USD0.190USD
250,000ポイント25,000ロット5,000USD0.2USD

まとめて交換した方が、交換レートはよくなります。

ですが、ポイントには有効期間があるので、ThreeTraderで取引を長期間やめるときは、ポイントをすべて交換しておきましょう!

また、2024年2月1日からポイントプログラムが改悪され、キャッシュバック額に必要なポイント数が大幅に増加されました。(例:10USD交換に必要なポイント数が170ポイントから700ポイントに改悪)

キャッシュバック率の改悪がありえることを考えると、こまめに交換した方がよいかもしれません。

現金に交換されるまでの時間

ThreeTraderポイントを現金に交換した場合、1営業日以内に口座に反映されます。

即時反映されるわけではないので、注意してください。

ThreeTraderポイントを商品と交換する

ThreeTraderポイントを商品と交換する場合の交換レートは、次のとおりになります。

また、ThreeTraderポイントを現金に交換した場合の最も不利なレート(1ポイント=0.0142USD)を使って、商品価格も表示しました。(※2025年4月30日時点)

商品名ポイント数商品価格
Bose QuietComfort® Earbuds 2 ノイズキャンセリングイヤフォン10,700ポイント151.94USD
Bose Portable Smart Speaker ポータブルスマートスピーカー23,200ポイント329.44USD
AirPods Max38,000ポイント539.6USD
ipad mini42,500ポイント603.5USD
14インチMacBook Pro 8GBユニファイドメモリ 512GB SSDストレージ112,500ポイント1,597.5USD
Black Bay Chrono366,100ポイント5,198.62USD
Black Bay Fifty-Eight308,300ポイント4,377.86USD
iPhone 16 Pro 1TB 6.3 inch105,300ポイント1,495.26USD
Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー Willen II9,000ポイント127.8USD
iPhone 16 256GB63,000ポイント894.6USD
WH-1000XM518,900ポイント268.38USD
WF-1000XM526,800ポイント380.56USD
Samsung Galaxy S25 Ultra, 1TB114,500ポイント1,625.9USD
Samsung Galaxy S25, 256GB58,200ポイント826.44USD
Macbook Pro 14 inch 12 CPU, 16 GPU 24GB Memory, 1TB SSD (96W charger)162,700ポイント2,310.34USD
Macbook Air 10 13 inch 10 CPU, 10 GPU 16GB Memory, 512GB SSD87,800ポイント1,246.76USD
iPhone 16e51,800ポイント735.56USD
Rimowa クラシックキャビン106,600ポイント1,513.72USD
Dyson Purifier Big+Quiet Formaldehyde 空気清浄機50,400ポイント715.68USD
DJI Osmo Action 4 Standard combo19,700ポイント279.74USD
DJI Osmo Pocket 335,500ポイント504.1USD
Beosound Stage ルビーアトモス対応のパワフルなサウンドバー163,700ポイント2,324.54USD
Beosound Balance 極上のリビングルームスピーカー201,900ポイント2,866.98USD
Apple Watch Series 1026,800ポイント380.56USD
Pro Display XDR 標準ガラス407,000ポイント5,779.4USD
AirPods 413,400ポイント190.28USD
iPad Pro182,400ポイント2,590.08USD
iPhone 16 512GB 6.1 inch76,200ポイント1,082.04USD
MacBook M3 Max75,200ポイント1,067.84USD
ラ・マルゾッコ Linea mini625,300ポイント8,879.26USD

商品価格については、商品を交換する時点の為替レートで円に変換してみて、市場価格よりも割高か割安かを判断するとよいでしょう!

商品の発送日

ThreeTraderポイントを商品に交換した場合、商品の発送は注文後5営業日以内に手配されます。

出荷の遅延などもありますので、目安と考えておきましょう。

ThreeTrader公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/

ThreeTraderポイントを現金や商品に交換する手順

ThreeTraderポイントを現金や商品に交換する手順は、次のとおりです。

① ThreeTraderお客様ページへログイン
② ポイントストアをクリック
③ 交換したい現金や商品を選択する
④ 配送先住所を追加する【補足】

それでは、交換の手順を見ていきましょう。

① ThreeTraderお客様ページへログイン

まずは、ThreeTraderお客様ページへログインをしましょう。

ThreeTraderお客様ページはこちら
https://portal.threetrader.com/login?language=ja

ThreeTraderお客様ページログイン2

② ポイントストアをクリック

次に、左にある『ポイントストア』をクリックします。

ThreeTraderポイントストア(現金・商品表示)1

商品一覧から、交換したい現金(キャッシュバック)や商品が選択できます。

③ 交換したい現金や商品選択する

現金に交換するパターンと商品に交換するパターンがありますので、それぞれ解説していきます。

現金を交換するパターン

今回は、700ポイントを使って、10USDキャッシュバックする場合を例にして解説していきます。

まずは、ポイントストアのページ下にある商品一覧から、『キャッシュバック』をクリックします。

ThreeTraderポイント現金交換

キャッシュバックできるポイント一覧が出ますので、キャッシュバック10USDの『今すぐ交換』をクリックします。

ThreeTraderポイント現金交換1

交換するキャッシュバック内容に問題がなければ、『今すぐ交換』をクリックします。

ThreeTraderポイント現金交換2

キャッシュバックを受け取る口座を選択してクリックし、『支払い』をクリックします。

ThreeTraderポイント現金交換3

確認画面になりますので、『確認』をクリックすれば、交換完了です。

ThreeTraderポイント現金交換4

商品を交換するパターン

今回は、「APPLE WATCH」を交換する場合を例にして解説していきます。

まずは、ポイントストアのページ下にある商品一覧から、『APPLE WATCH』をクリックします。

ThreeTraderポイント商品交換

「APPLE WATCH」一覧が出てきますので、「APPLE WATCH」の下にある『今すぐ交換』をクリックします。

ThreeTraderポイント商品交換1

交換する「APPLE WATCH」の色を選択し、『今すぐ交換』をクリックします。

ThreeTraderポイント商品交換2

配送先住所をクリックして選択し、『支払い』をクリックします。

ThreeTraderポイント商品交換3

確認画面になりますので、『確認』をクリックすれば、交換完了です。

ThreeTraderポイント商品交換4

④ 配送先住所を追加する【補足】

ThreeTraderポイントを商品に交換する場合は、「配送先住所」が必要です。

「配送先住所」の表示がない場合や、新しく追加したい場合は、『⊕新しい配送先住所を追加する』をクリックします。

ThreeTraderポイント配送先住所追加1

次のような画面になりますので、すべて入力します。

ThreeTraderポイント配送先住所追加2

注意事項は、次のとおりです。

  • 「名前」は日本語で入力する。
  • 「電話番号」はそのまま入力する。
    (例)090-1234-5678
  • 「住所1」に市区町村名のあとの住所を入れる。
  • 「住所2」は「住所1」に住所が入りきらないときに使う。
  • 「郵便番号」は「-」を入れて入力する。
    (例)101-1111
  • 「市区町村」は日本語で入力する。
  • 「州・都道府県」は日本語で入力する

すべて入力後、『提出する』をクリックすると、配送先住所が追加されます。

ThreeTraderポイントの効率のよいため方

ThreeTraderポイントを効率よくためるには、スキャルピングでトレードを繰り返すのが一番です。

ですが、ThreeTraderポイントのためにトレードを繰り返すのは、本末転倒です。

まずは、資金を安定的に増やせるトレード手法を確立しましょう。

その結果、スキャルピングが自分に合うなら、ThreeTraderポイントの恩恵を十分受けることができるでしょう。

ThreeTraderポイントは、おまけみたいなものです。
トレード手法の確立が最も重要です!

まとめ

最後に、この記事の内容をまとめます。

  • ThreeTraderポイントは、トレードするたびに無条件でもらえる!
  • Pureスプレッド口座・Rawゼロ口座のどちらでも同じだけもらえる!

ThreeTraderは、ポイントがもらえるだけでなく、他の海外FX業者よりも平均スプレッドが狭いです。

トレードコストをかなり抑えられる海外FX業者の1つと言えるでしょう!

他の海外FX業者(Axiory・TitanFX・XM)と比較した24時間平均スプレッドについては、次の記事でくわしく解説していますので、参考にしてみてください。

ThreeTrader公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/